ショパンコンクール2025 一次演奏の感想2 JONAS AUMILLER(Germany)

⭐️JONAS AUMILLER(Niemcy / Germany)

落ち着いて聴ける。ノクターンの「歌わせ方」をする人。
すっごくノクターンを感じる。夜にリピートして聴きたくなる。
月夜がふと頭に浮かぶ。

上手なグループの一人だけど、フレーズの終わりのあとに、たまに雑さが見える時がある。
カワイだけど、どこかずっとステインウェイの響きを感じた。
いい意味でも、悪い意味でも。

舟歌の中間部あたりまでは、盛り上がりに欠けて流れが止まる瞬間もあった。
けど、基本むちゃくちゃ美しく歌う。

最初の曲もよかった。音外しが少しもったいなかったけど、
歌わせ方はとても上手。
ただ、その所々の粗さで、少し入り込みにくい瞬間もあった。

ワルツでは音抜けもあったけど、
歌わせるところはむちゃくちゃタイプ。そんな箇所がいっぱいあった。

こういうピアニストには、テクニック的に易しい曲をたくさん弾いてほしい。
音楽的で、心が動く。ショパンとしての完成度は別として。

音外しは多いけど、どうか二次頑張って。
また聴きたいと思わせる人。

極上の「子犬のワルツ」。 自分点数95点

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です